沖縄リゾバ10回以上経験した私イチ押しの派遣会社

リゾートバイト中は副業OK!リゾバと相性抜群のおすすめ副業で収入の柱を増やす

当ページのリンクには広告が含まれています。
リゾートバイト中は副業OK!リゾバと相性抜群のおすすめ副業で収入の柱を増やす
この記事でわかること

リゾートバイトをしながら副業を始めたいけれど、
「副業やっても良いのかなバレたらどうしよう…」と思ってる人へ

結論から言うと、派遣会社を通して働いてるならリゾートバイト中に副業をしても問題はないです!

なのでバレても問題ないんです。

むしろ稼ぎたい人はリゾバと副業を掛け合わせることで、目標金額を達成しやすくなります!

この記事ではリゾートバイト中のおすすめ副業や効率良い収入の作り方を紹介します!

リゾートバイトと相性抜群のブログの作り方はこちら
>【初心者でも安心】たった10分で出来るWordPressブログの始め方


リゾートバイトで沖縄移住を叶えたユナ

・沖縄でのリゾバ経験は10回以上
・リゾバで結婚して沖縄移住した人/移住歴13年目
・SNSで募集してたリゾートバイトに応募したらブラック企業で散々な目に
・「こんなはずじゃなかった」を防ぐために女子目線でリゾバ情報を発信します

目次

リゾートバイト中は副業しても良い

結論から言うと、派遣会社を通しているならリゾートバイトをしている間は副業をしてもOKです!

リゾバ中に勤めているホテルや旅館によっては『副業NG』かもしれません。

でも派遣スタッフとして働いているなら、そのルールは関係ありません。

派遣社員として働いているなら、副業をすぐにスタートすることができますよ☺️

もし不安なら派遣会社の担当スタッフに確認するのが安心です✨

ユナ

逆に派遣会社を通さず、直接応募した場合は副業NGの場合も。
副業したい人は、最初に必ず確認してから応募しましょう!


リゾートバイト中のおすすめ副業5選

リゾートに住んでいるからこそ、実は副業のためのネタが周りに豊富にあるんです。

リゾート地の観光情報を発信すれば一石二鳥ですよね!

ユナ

リゾートバイトの体験談にも価値があるよ!

忙しいリゾートバイト中にもできる、副業を5つ紹介します♪

  • クラウドワークスで隙間副業
  • ブログ
  • 写真販売
  • SNS運用
  • タイミー

クラウドワークスで隙間副業

クラウドワークスには初心者歓迎の記事作成やアンケートの仕事が掲載されています。

中にはリゾートバイトの体験談が活かせるお仕事も♪

画像引用:クラウドワークス

観光地の情報やリゾートバイトの体験談など、自分の経験を活かせる募集を探すのがおすすめです!

文章力を磨いていけば、継続的な案件をもらえる可能性もありますよ!

>クラウドワークス公式サイトはこちら

ユナ

リゾバ後の隙間時間で、副業収入を得ることができるよ!

ブログ

ブログは初期費用が少なく始めやすい副業です。

リゾートバイトでの体験や、今住んでいるリゾート地ならではのノウハウを発信することで、
広告収入やアフィリエイト収入を得ることができます。

特にリゾート地の情報を欲しい人は多いので、
収益化につながるチャンスもありますよ☺️

>【初心者でも安心】たった10分で出来るWordPressブログの始め方

ユナ

もくもく作業を続けられる人におすすめ!
うまくブログ運営できたら、
自動販売機のような『寝てる時に稼ぐ』を叶えることもできるよ!

私もリゾバ中にブログをスタートしました!

参考にしたのは、旅行ブログでも収益化できる方法を発信していたブログの参考書「ワントップ」です。

写真販売

リゾート地で撮影した風景や観光スポットの写真を販売する副業です。
写真販売サイトに登録して、高品質な写真をアップロードすれば、副収入を得ることができます。

写真販売の仕事の収入は低めですが、リゾート地の写真は需要が高いんです!

頑張れば数万円の収入をゲットできることも☺️

写真販売副業のおすすめサイト
  • 写真AC
  • PIXTA​(ピクスタ)
  • Snapmart​(スナップマート)
  • Adobe Stock​(アドビストック)
ユナ

写真が好き!休日は観光地巡りを楽しんでる人におすすめです!

SNS運用

インスタグラムやTikTokなどのSNSで、自分のリゾートバイト生活や観光地について発信するのもおすすめ。
アフィリエイトや、広告収入などで収入を得ることができます!

大事なのはオリジナルの発信ジャンルと、継続すること。

リゾート地はSNSと相性が良いので、副業としておすすめですよ!

私はSNS発信については苦手意識がありました😭

「アンチとか怖い」「そもそも時間無駄にしそう」

そんなときに見つけた、副業について書かれた買い切りマニュアル。

書かれているマニュアルに沿って、進めるだけで月1〜5万円の収入をSNSで作れたんです。

隙間時間でできるSNSはリゾバ中のお小遣い稼ぎとしてもおすすめです。

私が参考にした教材、参考までにリンク貼っておきます。
副業初心者向けフリーランス養成講座

ユナ

SNSスキルは身につけておいて損なし☺️
自由な働き方が好きな人はSNS運用おすすめですよ!

タイミー

タイミーは隙間時間に働きたい人と、少しの時間でも働いてほしいという企業を
マッチングするスキマバイト募集サービスです。

リゾートバイト中に収入を確実に増やしたいなら、休みの日にタイミーを活用するのもおすすめ☺️

リゾート地でも隙間でも働いて欲しい!という企業はたくさんあるんです!

タイミーの沖縄求人

ただしタイミーは時給制の仕事なので、リゾバが忙しすぎる!という人にはあまりおすすめしません。

体力に余裕がある人だけ、休み時間に活用することをおすすめします✨


会社員がリゾートバイトを副業にすることもできる?

会社員が、長期休暇などを活用してリゾートバイトすることは可能です!

ただ副業禁止の会社の場合はバレる可能性が高いためおすすめしません

副業がOKなら、GWや夏休み期間を使って旅行気分で収入を得る働き方もおすすめですよ!

会社員は住民税からバレる

住民税は給与から天引きされるため、複数の収入源がある場合に「収入が増えている」と気づかれる可能性があります。
会社が住民税を処理している場合、副業の収入も合わせて計算されるため、不自然に税額が増えることで疑われるケースも。

副業OKなら副業リゾバはおすすめですが、副業禁止の場合は避けた方が良いでしょう。

リゾバ副業がおすすめの人

副業OKの人は、プチ旅行もかねてリゾバするのはおすすめです!

注意点としてリゾバは忙しいです。

休暇として参加するのはおすすめしません。

せっかくの休暇なのに、ただ忙しすぎて全然休めなかった、ということになるからです。

休暇を無駄にしたくない!効率よく収入を得たいと言う人におすすめです。

リゾバ副業の探しかた

リゾバ副業を探すなら、まずはリゾートバイト派遣会社へ登録しましょう!

社会人におすすめの派遣会社はリゾバ.comです。

理由は短期の求人が多いから。

GWだけ、土日だけ、1週間前後で働きたいって人はリゾバ.com(ヒューマニック)を使いましょう!

ユナ

短期のリゾバは争奪戦です。
とくにGWや夏休みは、高時給のリゾバはすぐに満員になってしまいます。

リゾバを副業にするなら、先に無料登録だけ済ませておいて
条件の良い仕事を見逃さないようにしておきましょう!
リゾバ.com公式ホームページ


リゾート暮らしと副業は相性が良い

リゾートに暮らしていると、身近に副業に使えるネタがたくさんあります☺️

リゾートバイトの環境を活かさないともったいないんです✨

また副業することで収入が増えるだけでなく、スキルも身につけることができます!

ユナ

リゾバ中に副業スキルが身についたおかげで、
沖縄移住後も、在宅ワーカーとして働くことができています◎

ブログやライティングやSNS、気になるならまずは一歩踏み出してみましょう!

リゾバ終わりのだらっと過ごす時間で行動することで、もっと自由に働く未来が叶うかもしれませんよ☺️

私が収入アップのために活用した副業マニュアル

副業で成功したいな
  • 自由に働くスキルを手に入れて我慢の少ない生活を楽しみたい
  • スキル0でもできる在宅ワークが知りたい
  • まずは5〜10万収益を増やしてお金の不安を解消したい


副業したいけど、何から始めれば良いかわからない。

パソコン音痴でも本業の隙間時間でもできた
副業知りたくなりですか?

副業をスキルを身につけたら、ただ忙しいだけではなく、
自由を楽しみながらリゾートで余裕を持って働く生活が手に入ります。

紹介されているのは闇バイトなどの怪しいものはなく、全て企業が募集してるホワイト案件☺️

さらに令和に必須のSNSスキルも学べますよ!


リゾート在住だからこその強みを活かした働き方、無料部分だけでも参考になるはずです☺️


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次